2015年 10月 31日
大人だって Halloween!!
2015年 10月 30日
揚げ物 大好き~! & ドラマのこと
しばらくカロリー控えめの食事が続くと、抑えきれずに、
思いっきり 揚げ物が 食べたくなる私。

野菜室の野菜を出し、冷凍庫に眠っていた 手羽先を出して、
揚げること約1時間。
野菜の天婦羅、かき揚げ、鶏の手羽先揚げを思いっきり食べて
大満足!!自宅で作ると 熱々が好きなだけ食べられて幸せ~!
やっぱり 揚げ物が大好きです!!

新しいドラマが始まっていますね。
いろいろ撮りためているのを、少しずつ観ています。

今クールは、医療系ドラマが多いような。
夫・ポンちゃんの頭の中は、もうすでにごちゃ混ぜ状態のよう!?
中でも 『 下町ロケット 』 が、一番の楽しみです。

ハラハラしながら観ている私の横で、
原作本を読んで内容を知っている夫・ポンちゃんは余裕の表情。
とりあえず、手当たり次第観て、選別するつもりです。
さて、どれが最後まで残るのでしょうか??!!
2015年 10月 29日
メンマ の 恨み (!?)
ですから、ラーメンに入っているメンマも嫌いだと思い込んでいたら、
実は、ラーメンに入っているメンマは、大好きだと言うことが
最近になって 判明~~!!
一緒にラーメンを食べに行って、美味しそうに食べているのを見て
愕然としました! 「メンマを食べている~~!!」
(今まで、外食で一緒にラーメンを食べる機会が なかったので)

ですから、最近は せっせと メンマを煮ています。
(水煮を油で炒め、砂糖・酒・醤油・顆粒だしで味付け)
実は、今まで 自分のラーメンにしか入れていなかったので、
瓶詰めを買っていましたが 間に合いません。
今までの分を取り返す勢いで、メンマを食べている夫、、、
メンマの恨みは 恐ろしい~~!!??(笑)
2015年 10月 28日
イナダ1本を 3等分して、、
夫・ポンちゃんが、イナダ (=ブリの子ども) を
1本(1尾)買ってきました。
刺身でもOK!とのことなので3等分し、刺身と、、、

↑ ↓ しゃぶしゃぶと、、、、

残りは揚げて南蛮漬けにして、頂きました。

しゃぶしゃぶを食べていたら、体がポカポカしてきて、
食後は、「暑い~~!」 と 言いながら
ベランダに出て涼むことに。夜風が気持ち良かった~!

体長50センチの イナダく~ん、
君のお陰でお腹いっぱい、幸せ気分になりました。
ありがとう~~!!
2015年 10月 27日
お肉が食べたくなったら ~~

仕事の後の生ビールの美味しいこと~~!
飲んだ後、口の上に 泡のヒゲをつけて、うなってしまいました。

最近よく来るので、オーダーも、2人の間では 「いつもの アレ!」

焼いて、食べて、飲んで、笑って、、
お腹いっぱいになりました。
「こんなに食べてこの価格?!」
と、毎回 びっくり~~!!
コスパ最高の ありがたいお店です。
2015年 10月 26日
商品をお得に試せるサイトの紹介
とっても お得なんですよ~~!!
小額で、新商品などを 気軽に試せるサイトです。
登録をしておけば、誰でも申し込みが出来るんです。
商品のバリエーションも 豊富で、定価の半額以下でゲット~~!

かかる費用は、送料関係費のみ!!
夏場、食卓に登場していた ↑ こちらは 7本で800円くらい。

↑ 最近の超~お気に入りのドレッシングも、全部で800円くらい。
覗いて、気に入ったのがあったら、申し込みのボタンをクリック!
思いがけず 良い物がゲット出来た時は、ラッキーな気分に!
試しに覗いてみて下さいませ~~★★★
2015年 10月 25日
実りの恩恵
前回同様 大きめですが、違う種類で、シャキッとした食感です。

みずみずしく、甘みの中に酸味もあり、後引く美味しさです。


ご近所のMさんから、お庭で収穫した 柿 を頂きました。
今年は、大豊作だそうです。甘くて美味しい~~!!

毎日 朝食に、おやつに、食後のデザートに、、、
美味しく頂いています。ごちそうさま~~!!
2015年 10月 24日
女子会ランチで、10ヶ月ぶりに再会
実現したランチ会。「会いたいねぇ~」っと、以心伝心したようです。

私も1週間位前から、連絡しなくては!と思っていたので嬉しい!
なんと 10ヶ月ぶりの再会です。

60代のKさんは、夏に電話をしたら、帯状疱疹で辛そうでした。
そして70代のOさんは、膝と腕が痛い、、、と 通院中。
それぞれに大変な年代ですが、会えば若返って元気いっぱい!
気が付けば、ケラケラ話しながら、笑顔が炸裂~~~!!

茅ヶ崎駅南口から歩いて3分の
明るくてモダンなお店 『 臥薪 』 で。

話しながら歩いていたら、通り過ぎて戻ったり、、、
何をやっても、愉快で 可笑しい 私たち、
年齢が違っても、気が合う3人です。
前回のランチ会の様子は、、★★★ です。
2015年 10月 23日
防災訓練に参加

地震や津波に加え、異常気象によって引き起こされる洪水など、
災害は突然襲い掛かります。危機意識を持ち、物資面のみならず、
経験を通して備えをしておくことは大切なこと。知らないよりは、
知っておくほうが心丈夫です。慌てないように、少しでも身が守れ、
人にも手を差し伸べることが出来るように、訓練を受けて来ました。
今年は、大勢の参加があり、皆さん身を乗り出しながら真剣そのもの。

市内に設置されている「格納箱」なるもの、使い方など詳細は知りませ
んでしたが、火災が起きた時の初期消火に活用する物と知りました。

ほどけ難いロープの結び方を教えて頂いたり、、

震度7の揺れ具合を体験したり、、、
三角巾の使い方などの講習を受けたり、、
いざ!と言う時のための勉強が出来ました。
最後に、炊き出しの 『 すいとん汁 』 を頂いて終了。
準備やお手伝いの皆さん、お疲れさまでした。
そして、いろいろとありがとうございました。
2015年 10月 22日
大根三昧の日々、、

サバ煮の中に、大根、大根の葉、ごぼう、油揚げ、生姜 を
たっぷり入れて~~
具だくさんのサバ大根 の出来上がり~~。
味を含んだサバや野菜は、地味ながら滋味豊かで
本当に美味しい~~!!

それに、右側の ↓

マーボ大根 の 揚げ出し豆腐 のせ
が、意外なほどの グッド コンビネーションで美味!
これに、サツマイモご飯を食べて満腹!
思いつきで作った2品でしたが、
この日も気持ちよく酔えて幸せ~!
さぁ~これから仕事です。皆さまも良い一日を~~!
